2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

馬鹿みたい。

酔っ払ってるのでべらんめえでいきますよ。 日銀の白川方明理事は23日の参院財政金融委員会で、バブル崩壊後の超低金利政策により、家計部門の利子収入が91年から04年までの13年間で304兆円失われたとの試算結果を明らかにした。 91年に日銀が…

最近読んだ本 その4

ということでまた溜まってたのをメモしてみる。だいたい1月頃に読んでた本が中心となります。やっぱりなんか気の利いたこと書いてやろうという下心を押さえつつ、さっぱりと。「ニート」って言うな! (光文社新書)作者: 本田由紀,内藤朝雄,後藤和智出版社/メ…

近況

日照時間が段々長くなってきたせいか、ちょっとずつ調子を取り戻しつつある今日この頃。忙しいのは相変わらずだけど、ようやく経済学のお勉強を再開しようかと思いつつあったりして【思うだけのsvnseeds】。

髪切ってきた

といっても金曜日の話。今回は前回の教訓も踏まえかなり短め。風邪ひきそう。そういえばこの前できたものもらいの後遺症で、左目だけ二重になっちゃってるんですがどうしたもんでしょう。目が一重か二重かって、結局まぶたがどのように折り畳まれるかのクセ…

例によって思わず長くなってしまったので残りはまた今度。5冊くらい読み終わってるんだけどこの調子だと全然メモが追いつかなかったりして。わはは。購入本リスト->積読に加え未メモという読書関連に3次キャッシュができてしまったおかげで将来の見通しが激…

最近読んだ本 その3

また溜まっちゃった。しかしつくづく最近本読む暇ないなあ。なんでだろ【日頃の行いsvnseeds】。青年老い易く壮年更に老い易く中年ますます老い易く老年に至っては最初から(定義により)老いているという罠。而して学成り難しっていうかほとんど無理。得心…

さよなら、緑爺。

しかしUSのCore CPIとFF Rateをプロットしてみるとわかるんだけど、上げ下げのタイミングが芸術的だよなあホント。まさに神。 ちなみにCoreじゃないCPI、仮に2001年末からの例のディスインフレに見舞われず、90年代の平均インフレ率である3%弱を保ったとして…