2004-03-30から1日間の記事一覧

id:kmiura、id:hizzzさんへ

同じく先週のコメントへのお返事。 > id:kmiura: いや僕は西洋人でも東洋人でも同じだと思うけどね。というか僕は知識人ではないが、脳がニューロンの集合体だと認識した時点でいわゆる「自由意志」は無いと思ったよ。僕にとって責任問題はどうでもいいので…

id:sujakuさんへ

先週頂いた、id:sujakuさんからのコメントへのお返事。遅れてごめんなさい。 1971年、確かに通貨がフロートした年でもあるんですが、ふと思いついて調べて見たところ、いわゆる先進国でサービス産業がGDPに占める割合が50%を超えだした年でもあるようです。 …

「昭和恐慌の研究」、岩田規久男編著(ASIN:4492371028)

bewaadさんによる書評。僕も入手済みではあるんだけど・・・。読むの速くって羨ましいです。

所得申告の話

これも昨日のコメントから。 確かにおやっさんの言う通り、確定申告は面倒だろうなあ。米国でも毎年申告の時期になるとぼやきが聞こえてくるらしい。 でもこの面倒くささ、税制をすっきりさせたら相当緩和されるんじゃないか、って議論をどっかで読んだ気が…

景気の悪いときにお金の量をふやすのって、江戸時代に散々失敗してないか?

おやっさんから頂いた昨日のコメント。そうそう、それって元禄・宝永の改鋳のことだと思う。一応効果はあったみたいだけど、やりすぎてインフレになってしまったらしい。 一方、今のリフレ派が主張してるのは、言ってみれば元文の改鋳。 この貨幣供給量の増…

失われた20年

essaさんの圏外からのひとことから。 うーん、僕なんかいまだに40〜60年代のジャズばっかり聴いてるからなあ。80年代の録音とか「おお新しい!」って感じで、2000年代なんてまるで未知の世界です(嘘)。50年くらい失われてるのか。わはは。

CaboCha 0.50キター!

7-8倍高速!スバラシスギ! ・・・またCygwin環境でコンパイルしないとな。時間かかりそう。うう。