満月雑感

書きたいことが色々あるのだけれど力不足でカタチにならない。調べ物中なり。

貨幣とは何でしょうとか、シニョリッジについてのまとめとか、貨幣乗数の低下要因とか銀行貸出チャネルが機能不全の際のマネーサプライ増加要因はなんだろうか、とか。自分の中では全部繋がっている話なのだけれどロジックが繋がらないというか。端的に言えば知識不足ですな。わはは。

特に最後の点、デフレ脱却の際に銀行貸出の増加はマネーの増加に遅行する、というのは歴史的にも明らかな知見なわけだけれど、どうも整理がつかない。実体経済への影響に関してはデフレ期待払拭の方が銀行貸出回復に先行することはロジックからも実証からも明らかなわけだけれど、デフレ期待払拭が同時にマネーサプライ増加を(貸出回復に先立って)引き起こすのは何故だろう。通貨安による経常収支黒字増加だろうか。要調査。ていうか関連論文ご存知の方は教えてくださいまし。

とか言いつつ現実逃避運動の一環として話題の「国家の罠」(ASIN:4104752010)を読んでたりして。わはは。最近逃避先のノンフィクション在庫が払底気味なんですよ。良いのあったらご紹介下さいまし【他力本願のsvnseeds】。

でこの本、まだ全然途中なんだけれど、今のところの感想は良くも悪くも良く書けてるなあ、という感じ。情報の内容の当否は当然僕には評価できないので置くとして、読み物としてもドラマティックに仕上がっている点に感心。個人的にはこの本の中身でなく(良い意味での)レトリックの詳説を激しく希望。ていうかあれだけの駆け引き(しかもその例が随所に出てくる)をしてきた人が書いたものを鵜呑みにするわけにはいかないよなあと。読み終わったらちゃんとした感想を書きたい所存で御座います。

ところで今更ですが「ノーガード経済論戦」開始おめでとう御座います。真っ白な灰になっちゃわないようお気をつけ下さいまし(笑)。草葉の陰より応援させていただきます。

話は変わって、そういえばこの前Lilypond用にcoLinuxをインストールしてみたんですよはい。すごい時代になったものです。cofsをガクブルしながら使っているのだけれどとりあえず大丈夫な感じ。もしディスクがアレしちゃった際は線香の1本でも上げてくださいまし【洒落にならんわsvnseeds】。

また話は変わりますがiPodがついにアレしてしまってやむなく大整理を行う羽目に。Blues Brothersなんかには泣く泣くご退場願ってほとんどジャズだけになってしまいましたよ。全部で3,801曲。やっぱり20GBじゃ全然足りないなあ。

とまた唐突に話は変わりますが、今日偶然、数ヶ月ぶりに師匠に会いました。2度の大病にも関わらずお元気そうでなにより。なんだか大きな話があって僕もいずれ関わることになるかもしれんらしいので(半分冗談なんだろうけど)本格的に準備せねばと気を引き締めた次第【すぐに忘れるsvnseeds】。ていうか英語なんですけどね。準備。うう。ともあれご健康とご成功を草葉の陰よりお祈りする次第に御座候。

なんだかとりとめが無いわりには長くなったのでこの辺で。皆さまごきげんよう

【追記】岩田先生新刊情報
「日本経済にいま何が起きているのか」岩田規久男ASIN:4492394400)。アマゾンによると27日発売だそうです。楽しみ。