2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「降りる自由」は金持ちのもの?

bewaadさんからコメントを頂く。ちょっと整理しないとわからないけど、コメントにも書いたように、僕自身は今のところそうでも無いと思っている。 反例として思いついたのが、第二次大戦中に欧州にいたユダヤ人とか、現代の難民とかなんだけど、ちょっと極端…

はまる

久しぶりにfirewallのconfigurationをしてはまる。outsideのinterfaceがdefaultでdisableになってるのに気付かず(わざと横文字多くしてみました)、しばし格闘。やっぱりブランクがあると勘が鈍るのかなあ・・・。昔だったら一瞬で気付いていたと思うんだけ…

“3000年分の新聞記事を3秒”で検索するシステムが登場

おれカネ先生のところ経由。Inverted File Structureって知らなかったな。Suffix Arrayより約100倍速いとは驚きなり。と言うより「独自のアレンジ」がポイントなんだろうかもしかして。 ところで実際にある新聞の記事が3000年分溜まった暁には何秒で検索でき…

何だか忙しい

久しぶりにファイアウォールやルータの設定をするので、その準備。シカゴのWAN Architectにお伺いを立てながら設定を詰めてるんだけど、時差がもどかしい。ローカルのややこしい問題を英語で説明するのはもっともどかしい。わはは。 って笑ってる場合じゃな…

「世俗的価値=市場的価値=グローバリズム=ネオリベラリズム」?

しかしこの東さんの記述には考えさせられることが多い。 確かに僕ものっぺりと覆われた窮屈さの存在は感じるのだけども、それが東さんの言う「世俗的価値=市場的価値=グローバリズム=ネオリベラリズム」のせいだと言われるとどうも違和感がある。僕は「都…

降りる自由

kom's logからDQN++ですいません(ryを経て。東さんの本は読んだことないけど、なるほど降りる自由か。 僕も、もし日本で徴兵が行われるようになったら(実際には行われる前に、だな)、誰になんと言われようと国外へ逃亡(というか、移住)するだろう。た…

無脳を近似問題として定義してみよう

ょゎさんのところより。反応が遅れたのは数式にびびったからではありません。ええありませんとも。

ChaSen に関する誤解 その 2

くどうさんの日記から。メモ。 無脳で使うには確かにChaSenの出力(ということはつまりIPA品詞体系)は細かすぎるんで困ってたんですが(Ghotiでは無理やり品詞をくっつけて使ってます)、そうかJumanの辞書をMeCabで使えば良いのか。

青色LED訴訟地裁判決の批判の仕方

id:hakurikuさんの日記より、判例批判と立法批判を区別することの重要性について。 この件についてはもやもやした感じがあってすっきりしなかったんだけど、これを読んでどうしてそうなのか合点がいった。法学的な発想というのは経済学的な発想と同様、訓練…

世界は面白いことに満ちている

ひとつだけ思い出したので書いておこう。とにかく世の中は面白いことばかりだということで盛り上がったのでした。 思うに、世界を面白がるにはある程度素養が必要で、それが学問なのだな。つまり学問とは世界を楽しむための道具だと。 世界がつまらないので…

おれカネ先生と飲み

1/31、渋谷にて。6時間も飲んだ。電車なくなるまで飲んでしまい申し訳ないです。 いつものことなんだけど、非常に面白い話をした記憶はあるんだけど、具体的なことはさっぱり思い出せない。